とんぬら

📝 4人家族紹介
▶おとぼけパパとしっかり者のママ
▶7歳娘はコミュニケーションおばけ
▶2歳息子は絶賛イヤイヤ期
🎯 ブログのテーマ
▶発達グレー育児のリアル
▶ちょっと楽できる子育てのヒント
▶発達グレー書籍20冊以上読破
▶(極)低出生体重児の成長記録
 (娘1200g、息子2200g)
💡 モットー
▶「ゆるっと、でもしっかり。」
▶親もラクに、子どもも楽しく!

no image

発達グレーゾーン育児

我が子は発達グレーゾーン?6歳で受けた東大病院の発達検査【体験談】

という人に向けて娘が6歳時に東大病院で発達検査を受けた体験談をまとめました。 実は、ぼくも同じように迷っていました。6歳の娘が東大病院で発達検査を受けることになったとき、最初は 「うちの子、大丈夫かな ...

旅育

旅育とは?子どもの好奇心を育む学びのある旅行の始め方

2025/3/10  

旅行は楽しいけど、せっかくなら子どもが何かを学べる旅行にしたい…そう思ったことはありませんか? でも「勉強になる旅行」と聞くと、なんだか堅苦しく感じますよね。 実は、"遊びながら学べる旅行" = 旅育 ...

旅育

【親子で学ぶ×楽しむ】旅行を5割増しで楽しむ!桃鉄で旅育しよう

2025/3/7  

桃鉄(桃太郎電鉄)は、日本全国を巡りながら物件を買い、総資産を競うボードゲーム。 遊びながら地理・歴史・経済を学べる ため、親子での 旅育(旅行×学び) に最適です! パパママ世代は幼少期に桃鉄で地理 ...

子連れ旅行の準備・心得

子連れ旅行のトラブル回避!宿泊先に確認すべきベビーグッズと問い合わせ方法を解説

2025/3/4  

赤ちゃんとの旅行はワクワクする一方で荷物の多さに驚くことも。事前に宿泊先のベビーグッズを確認しておけば、無駄な荷物を減らし身軽に旅を楽しめます。 本記事では、宿泊先に確認すべきベビーグッズのリストや、 ...

国内旅行

子連れ旅行でも楽しい!3泊4日で行く函館観光

2025/3/4  

小さい子どもが一緒でも函館を楽しみたい! たくさん函館観光スポットをまわりたい! という人に向けて、子どもでも移動できたコースやスポットを含め我が家の函館3泊4日旅行コースを紹介します。 2人の子ども ...

S